鑑賞日:03年12月22日 | ● ラスト・サムライ The Last Samurai |
![]() |
監督: エドワード・ズウィック 出演: トム・クルーズ/ティモシー・スポール/ビリー・コネリー/トニー・ゴールドウィン/渡辺謙/真田広之/原田眞人/小雪 配給: ワーナー・ブラザース映画 |
1870年代、政府軍に西洋式の戦術を教えるために来日した南北戦争の英雄ネイサン・オールグレン大尉(トム・クルーズ)は、政府軍に反旗を翻した侍、勝元盛次(渡辺謙)と出会う。対立する立場の二者は運命の出会いを果たし、死をも超えるゆるぎない武士道精神に感銘を受けたオールグレンはやがて1人の武士と固い絆で結ばれてゆく。しかし、2人の友情もつかの間、「サムライ魂」を貫くために、滅んでゆく運命を選ぶしかない侍たちの、最後の戦いが始まった。。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年12月 1日 | ● フォーン・ブース Phone Booth |
![]() |
監督: ジョエル・シューマカー 出演: コリン・ファレル/フォレスト・ウィテカー/キーファー・サザーランド/ケイティ・ホームズ/ラダ・ミッチェル 配給: 20世紀フォックス |
ニューヨーク・タイムズスクエア。携帯電話片手に街を練り歩くスチュ・シェパードは、自称一流のパブリシスト。いつものように口八兆でクライアントとの商談をまとめたスチュは、携帯をしまうと傍のフォーン・ブース(電話ボックス)に入る。電話の相手は売出し中の女優パメラ。仕事を餌に誘いをかけるがパメラの態度はつれない。しぶしぶ電話を切りブースから出ようとしたとき、公衆電話のベルが鳴る。思わず電話に出てしまうスチュ。その耳に不気味な声が…電話を切ったら殺す。それは苛酷なゲームの始まりだった。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年9月28日 | ● 座頭市 |
![]() |
監督: 北野武 出演: ビートたけし/浅野忠信/大楠道代/夏川結衣/ガダルカナル・タカ/橘大五郎/大家由祐子/岸部一徳/石倉三郎/柄本明 配給: 松竹=オフィス北野 |
金髪坊主に朱色の杖を持った盲目、居合い斬りの達人、その名も座頭市(ビートたけし)。その市が旅すがらひとりの浪人・服部源之助(浅野忠信)とすれ違う。その男、町の掌握をたくらむ銀蔵一家に雇われた用心棒。善も悪もない、生き残る者こそ正義だった時代、運命が三つ巴の戦いを必然に変えるのだった…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年8月23日 | ● パイレーツ・オブ・カリビアン Pirates of the Caribbean |
![]() |
監督: ゴア・ヴァービンスキー 出演: ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ 配給: ブエナ・ビスタ |
カリブ海の港町ポートロイヤル──美しい総督の娘エリザベスは、子供の頃にウィルという少年から手に入れた黄金のメダルを今でも大切に身につけていた。ある日、町はキャプテン・バルボッサが率いる冷酷な海賊たちに襲われる。精悍な若者に成長したウィルは、剣を手に勇敢に敵に立ち向かう。だが、奇怪なことに海賊たちは心臓を剣で貫かれても甦り、決して死ぬことはなかった。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年6月30日 | ● スパイ・ゾルゲ |
![]() |
監督: 篠田正浩 出演: イアン・グレン/本木雅弘/椎名桔平 配給: 東宝 |
1930年代。朝日新聞の記者として上海で暮らしていた尾崎秀実(本木雅弘)は、友人のジャーナリストを通じ、ひとりの男と出会う。それが、リヒャルト・ゾルゲ(イアン・グレン)。ドイツ人ジャーナリストのゾルゲは、不安定なアジア情勢をロシアへ報告するスパイ。その後日本へ戻った尾崎だが、ゾルゲもまた、極東でのドイツの動きを探るため日本へ派遣される。やがて2人は、世界平和という理想のため、自らの人生を犠牲にして危険な諜報活動へと身を投じていく…。。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年6月9日 | ● トゥー・ウィーク・ノーティス TWO WEEKS NOTICE |
![]() |
監督・脚本: マーク・ローレンス 出演: サンドラ・ブロック/ヒュー・グラント 配給: ワーナー・ブラザース映画 |
NYで最も大きな不動産会社の広告塔でもあるリッチで魅力的な男ジョージ・ウェイド(ヒュー・グラント)。彼には困った癖があった。それは、人として信用出来なくても魅力的な女弁護士を雇い、彼女達と関係を持ってしまうこと。それを見兼ねた兄のハワードが女弁護士をクビにしてしまうという、その繰り返しだった。そんなハワードが考えたのが、優秀な弁護士を雇うこと。彼が白羽の矢を立てたのは、環境保護運動に燃える女弁護士ルーシー・ケルソン(サンドラ・ブロック)だった…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年4月21日 | ● シカゴ Chicago |
![]() |
監督: ロブ・マーシャル 出演: キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/レニー・ゼルウィガー/リチャード・ギア 配給: ギャガ=ヒューマックス |
シカゴ、1920年代。平凡な日常から歌と踊りで這い上がろうと夢見る若きロキシー(レニー・ゼルヴィガー)。彼女の憧れは、スポットライトを浴びて輝く美しきスター、ヴェルマ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)。名声は皮肉な形で人生を狂わせる。ロキシーとヴェルマはそれぞれ別の殺人事件の容疑者として監獄に送られた。そこへ伝説の弁護士ビリー(リチャード・ギア)が現れ、ロキシーの弁護に名乗り出る。それをきっかけに、ロキシーはスターダムにのし上がる。苦々しい思いで見つめるヴェルマ。切れ者の彼女が黙っているはずがなかった…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年3月31日 | ● キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン Catch Me If You Can |
![]() |
監督: スティーブン・スピルバーグ 出演: トム・ハンクス/レオナルド・ディカプリオ/クリストファー・ウォーケン/マーティン・シーン/ナタリー・バイ/ジェームズ・ブローリン 配給: UIP映画 |
フランク・W・アバグネイル(レオナルド・ディカプリオ)は、21歳の誕生日を迎えるまでに、医師、弁護士、大手航空会社の副操縦士を経験していた。天才詐欺師である彼は、一流の偽造者として、何百万ドルもの偽造紙幣で資金を蓄えていた。FBI捜査官のカール・ハンラティ(トム・ハンクス)はフランクを逮捕し、法の裁きを受けさせることを最優先のミッションとしていたが、フランクは常に一歩リードし、追跡ゲームを続行させていた…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年3月27日 | ● 007/ダイ・アナザー・デイ Die Another Day |
![]() |
監督: リー・タマホリ 出演: ピアース・ブロスナン/ハル・ベリー/トビー・スティーヴンス/ジュディ・デンチ/マイケル・マドセン 配給: 20世紀フォックス |
国境を接する非武装地帯で、突如として巻き起こるハイ・スピードのホバークラフトによる壮絶なチェイス・シーンから物語は始まる。香港、キューバ、ロンドン、そしてアイスランドと舞台をかえ、世界を崩壊へと導く戦争を阻止する最強の敵との対決に立ち向かっていく。今回、ジェームズ・ボンド(ピアース・ブロスナン)は、正体不明の裏切り者により、極秘任務が失敗に終る。かつてない深刻な事態に、ボンドは直面するのだった…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年3月10日 | ● レッドドラゴン Red Dragon |
![]() |
監督: ブレット・ラトナー 出演: アンソニー・ホプキンス/エドワード・ノートン/レイフ・ファインズ/ハーヴェイ・カイテル/エミリー・ワトソン/メアリー=ルイーズ・パーカー/フィリップ・シーモア・ホフマン 配給: UIP映画 |
グレアム(エドワード・ノートン)のもとに、かつての上司クロフォード(ハーヴェイ・カイテル)が訪れた。プロファイルに優れ、FBIのトップ捜査官だったグレアムに、クロフォードは最近起きた連続殺人事件の協力を求める。何のつながりもないバーミングハムとアトランタの家族が同じ残忍なやり口で全員殺害された。そこには常識を超えた犯人がいると踏んで、彼の参加が不可欠だと力説する。グレアムは“人食いハンニバル”と呼ばれた殺人鬼、ハンニバル・レクター博士(アンソニー・ホプキンス)の心を読み、命懸けで逮捕したものの、精魂尽き果ててFBIを辞めた過去があった。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年2月28日 | ● 13階段 |
![]() |
監督: 長澤雅彦 出演: 反町隆史/山崎努/田中麗奈/笑福亭鶴瓶 配給: 東宝 |
かつて喧嘩相手を誤って死に至らしめ、3年の刑に服していた三上純一(反町隆史)は4ヶ月の刑期を残して仮釈放された。実家に戻った純一は、被害者への慰謝料のために逼迫する家計と、事件の影響で妹の縁談が流れてしまったことなど、自分の犯した罪が周囲の人達も不幸に追いこんでいる現実に直面していた。そんな折、純一の服役していた刑務所の刑務官・南郷正二(山崎努)が彼を訪れ、ある死刑確定囚の冤罪を晴らす調査の仕事に純一を誘う。この調査を依頼したクライアントの仲介役として弁護士の杉浦は、事件の全容を純一に話した…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年2月17日 | ● 戦場のピアニスト The Pianist |
![]() |
監督: ロマン・ポランスキー 出演: エイドリアン・ブロディ/トーマス・クレッチマン/フランク・フィンレイ/モーリーン・リップマン/エド・ストッパード 配給: アミューズピクチャーズ |
1940年、ナチス・ドイツがポーランドへ侵攻した翌年、ユダヤ系ポーランド人で、ピアニストとして活躍していたウワディク・シュピルマンは家族と共にゲットーへ移住する。ゲットー内のカフェでピアニストそしてわずかな生活費を稼ぐも42年にはシュピルマン一家を含む大勢のユダヤ人が収容所へ送られた。だが運命の悪戯か、ウワディク一人が収容所へ連れられる人々の列から外れ、収容所送りを逃れることができた。しかし彼にも、生きるも地獄捕まるも地獄の日々が始まる…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年2月7日 | ● ボーン・アイデンティティー The Bourne Identity |
![]() |
監督: ダグ・リーマン 出演: マット・デイモン/フランカ・ポテンテ/クリス・クーパー 配給: UIP映画 |
海上沖で、イタリアの漁船が海に浮かんでいる一人の男を助け上げる。男は虫の息で、背中に何発もの銃弾を受けていたが、乗組員の手当てにより回復する。しかし、記憶を失っていていったい自分が何者なのか、まったく解らない。手掛かりといえば、戦術、自己防衛能力にたけ、語学に堪能、そしてスイス銀行の口座番号だけ。男は自分の正体を調べにチューリッヒの貸し金庫に行くが、そこで目にしたのは各国のパスポート、多額の現金、自動拳銃、そしてパリの住所とジェイソン・バーンという名前だった……。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年2月3日 | ● 壬生義士伝 |
![]() |
監督: 滝田洋二郎 出演: 中井貴一/佐藤浩市/三宅裕司/中谷美紀/夏川結衣 配給: 松竹 |
幕末の京都、壬生で誕生した新撰組。そこへ、盛岡の南部藩出身の吉村貫一郎が入隊した。柔和な言動に反して、吉村の剣は何人も人を斬ってきたような剣だった。さらに吉村は何かにつけてお給金を請求するので、影では“守銭奴”という人も。そんな吉村が気に入らない斉藤一は、ある日、暗い夜道で彼を斬りつける。本気の斉藤に吉村は「死ぬわけにいかぬ!」と叫ぶ。「それではなぜ人を斬るのか」という斉藤に「死にたくないから人を斬ります」という吉村だった…。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年1月29日 | ● 黄泉がえり |
![]() |
監督: 塩田明彦 出演: 草g剛/竹内結子/石田ゆり子/哀川翔 配給: 東宝 |
九州の阿蘇地方で、死者が蘇る(黄泉がえる)という現象が多発。彼らは、ゾンビや幽霊の姿ではなく、死んだ当時の姿のまま、自分の事を想い続けてくれた人の前に、ある日突然現れた。まるで何事もなかったかのように黄泉がえってきた、最愛の夫、恋人、兄弟、はたまたいじめを苦にして自殺した高校生。彼らを目の前にして喜ぶ家族、そして戸惑う周囲の人々。彼らは一体、何故、どうやって戻ってきたのか!?厚生労働省に勤務する、川田平太は自分の故郷で起こったこの不思議な現象の調査に乗り出すのだった。
|
|
キタノホマレの気に入り度 | ☆ ☆ ☆ |
鑑賞日:03年1月24日 | ● K−19 K-19 Widowmaker |
||
![]() |
製作総指揮・出演:ハリソン・フォード 監督: キャスリン・ビグロー 出演: リーアム・ニーソン/ピーター・サースガード 配給: 日本ヘラルド映画 |
||
ロシアの原子力潜水艦K−19の処女航海。乗り組み員達は艦長アレクセイ・ボストリコフ(ハリソン・フォード)の厳しい指揮の元、日夜訓練を続けていた。やり過ぎとも思える指揮に疑問を感じていた副長ミハイル・ポレーニン(リーアム・ニーソン)は、時折アレクセイ艦長とぶつかり合っていたが、ある日、とんでもないことが艦内で発生する。それは原子炉の冷却回路に一筋のひび割れが生じ、放射能がもれ出したのだ! この大惨事がきっかけで全世界を巻き込む核戦争へと発展する恐れが…その時、艦長はどんな決断を下すのか??
|
|||
|
鑑賞日:03年1月9日 | ●ギャング・オブ・ニューヨーク Gangs of New York |
||
![]() |
監督:マーティン・スコセッシ 出演:レオナルド・ディカプリオ/キャメロン・ディアス/ダニエル・デイ=ルイス/リーアム・ニーソン 配給:松竹=日本ヘラルド映画 |
||
1846年、ニューヨーク。縄張り争いを繰り広げる移民同士の抗争により、目の前で父親を殺された少年アムステルダム(レオナルド・ディカプリオ)。自らも投獄された彼は、15年の時を経て、父を殺したギャング組織のボス、ビル(ダニエル・デイ=ルイス)への復讐を誓い、この地に帰ってきた。素性を隠し、ビルの組織に入り込んだアムステルダムは、そこで運命の女ジェニー(キャメロン・ディアス)に出会い、許されない恋に落ちる…。
|
|||
|